2007年12月24日月曜日

ビーバー隊合同クリスマス会

12月23日(日)9時、上石神井小学校家庭科室。
今朝は前日から続くあいにくの雨でしたが、みんなカッパ姿で元気に集合。
ついに今日は、ビーバー・カブ合同のクリスマス会です!

荷物の搬入、スカウト達は身支度をした後、セレモニーを行いました。

セレモニーの後は、まず組ごとに部屋の飾り付けです。
ツリーを飾るか、部屋の装飾をするのか組長がジャンケン。一喜一憂するスカウトです。
始まると、みんなキラキラのモールを自分の手で壁や天井に貼りたくて、テーブルの上で背伸び。
昨年、団委員長からプレゼントされた大きなツリーは豪華に飾り付けられ、
華やかになってゆく部屋に子供も大人も気持ちが盛り上がっていきます。
飾り付けができたところで、隣の和室にて来月行くスキーキャンプの説明会が行われました。
全スカウト19人中18名が参加予定。

保護者とスカウトが一緒に座って、隊長の説明&みんなの質問などを聞きます。
スキーが初めてでも滑れるようになって帰って来るというスキーキャンプ、楽しみですね。


引き続き保護者会をしている間、スカウトはスタンツの練習。

保護者会を終えて戻ると、ビーバー隊のクリスマスケーキはデコレーションばっちり。


慌てて、カブ隊も料理に取りかかりました。
1組コンソメスープ、
2組サンドウィッチ、
3組ホットドック作りです。
今回、特筆すべきは食材。野菜はすべて大西副長の手作りでした。
サニーレタス・ニンジン・大根・白菜、どれも立派!
スープに入れる野菜を危ない手つきの包丁で切るのは大変でした。
「俺、大根大好き!」と言って切ったけれど繋がってバラバラになってなかったり、鍋物に入れるような大きさの白菜の軸があったり…でも、あら不思議、、寸胴で煮込むととっても美味しくなってしまうんです。
保護者のみなさま、お手伝いありがとうございました。

準備が終わり、ついにクリスマス会!
部屋の電気を消し、一人一人ロウソクを持ったスカウトの入場で始まります。
ロウソクの火で不思議と神秘的な気持ちになるのでしょうか、少し厳粛な表情になったスカウト達に、村越隊長からサンタクロースの話がありました。
「目をつぶって。サンタクロースがいると思う人は手を挙げて下さい」
手を挙げたスカウトは…??

続いて、ビーバー隊の手品。
今年は練習日をもうけてグレードアップしたという手品は、カブ隊長の千円札が消えたり、腕に回したロープが一瞬で外れたり、、かわいらしさも加わり、とても上手でした!

そして、この日のために準備してきたカブ隊のスタンツです。
2組「笠地蔵」
1組「こぶとりじいさん」
3組「金太郎」
練習の成果はいかがだったでしょうか?
本番まで心配でドキドキだったスカウト、ギャラリーを前にして大活躍のスカウトなどなど。
スカウトの個性と配役が見事に合っていて、自分たちをよく知っていることに感心させられました。

この後は、お待ちかねの会食。
仲間と協力して作った料理は格別。"自分で作った"というスパイスが効いているんでしょうね。
今年メニューに加わったホットドックなどは大人気!? あっという間に無くなって大人の口には入りませんでした。
野菜が苦手の子もスープをたっぷり飲んでいましたね。
みんながニコニコの笑顔で食事ができたことに感謝です!

食後は、リーダによる恒例のハンドベル演奏。
(みんなが食事を楽しんでいる間に外でにわか練習してました)
アンコールの声が上がるほどの素晴らしい演奏でしたね!?

次にテーブルを片付けると、ビーバー隊長がゲームをしてくださいました。
隊長と違うポーズをとるゲームと、隊長の言葉に合わせたポーズを作るゲームの2つ。
簡単そうで勝ち残るのは結構大変?

ゲームで盛り上がったことろで、サンタさんがみんなの持ってきたプレゼントを運んでの登場です。

限られた金額で一生懸命選んできたプレゼントをゲームで交換して自分のが来ないようにします。
その上、鈴木団委員長、福田副団委員長、佐藤育成会長からも、それぞれお菓子やグッズの詰め合わせなどのプレゼントが!
みんなを喜ばせようとポケットマネーで用意して下さったものです。
バッグに入りきらないほどのプレゼントにスカウト達は帰宅後も余韻を楽しめた事でしょう。

楽しんだ後は、後片づけもきちんと協力し合って行い、閉会のセレモニーとなりました。
今年最後の集会にふさわしい、みんなで作り上げたとても良いクリスマス会でした。

記録:松山ACM

1 件のコメント:

匿名 さんのコメント...

年末の忙しい中、全体がよくわかる原稿をありがとうございました。
写真を余すところ無く使えました。なんだか私の撮影タイミングを確認されているようでびっくりしてしまいました。

また、折をみてお願いいたします。