2008年4月12日土曜日

カブラリー準備

4月6日、今月20日に開催される「練馬地区カブラリー2008」に向けての準備の活動を行いました。
4月に入り、明日からスカウト君たちは1学年上がっての登校になりますが、そんなものはどこへやら。朝のセレモニーの集合をかけたK副長に怒られます。
「集合前に服装点検をする時間は十分ある!いつ集合がかかってもいいように準備をしておきなさい。」
備えよ常にの精神ですね。これから上進訓練なども始まるくま君にはきちんと覚えていてほしいものです。

さて、朝のセレモニーも終わり、隊長から今年のカブラリーの説明を聞きます。
今年は「ネリンピック」。4年に1度のオリンピックが今年開催されるのにちなんだとのことです。世界の7カ国の都市をめぐり、各ポイントでゲームを行い得点を競うことになります。
今回の目的はそのゲームで出される問題について予習をすることにあります。
各国の首都・通貨・あいさつ・地図上の場所・国旗を覚えなければなりません。
前半は各組に分かれて白地図(世界地図)から約20カ国をみつけ、首都・通貨・あいさつを結びつけていきます。
毎年、そして今年2月にも「世界の国々」として似たことを行っているためくま・しか君たちには問題ないと思われましたが以外に手こずっていました。カブラリーまでに覚えておかないと各ポイントで苦労するよ。



休憩時間は7団が担当するポイントでのゲーム「カンガルー・バスケット」に組対抗で挑戦します。
ゲームの難易度の確認もかねて試してみているのですが、思ったとおり新しいゲームにみんな真剣になって取り組んでくれました。組同士の対抗意識がずいぶんと上がってきたものです。


後半は「世界の国々」の時に製作した国旗カルタを使って、前半に学んだ国の国旗を探します。解らなくてデンリーダーに訊こうとするスカウトもいますが、デンリーダーは手を交差して自分も解らないと意思表示。「南アフリカ」の国旗といわれても、よく見知った10カ国ぐらいの国旗しかわかりませんよねぇ。


今回のプログラムは以上で終了。来週は「団バザー」がありカブラリーはその次の日曜日。今日覚えたことを忘れないように、がんばってカブラリーで活躍しようね。

(記事作成:熊澤ACM)

0 件のコメント: